多分、さまざまな方法もあると思いますし、私なんかよりもPCが得意な方も多いと思いますので、あくまで参考までに記載します。
私たちはこの方法で作成し、無事に受理してもらうことができました。
とりあえず使い慣れているパワーポイントで作りました。
まずパワーポイントをA3サイズにします。
ちなみに、A3は 297×420mm です。
次に、各市役所で配布されている婚姻届をダウンロードします。自分の提出したい市のものがあれば、それが一番確実だと思います。
下のは、「令和」にすでに更新されていたさいたま市のです。
https://www.city.saitama.jp/007/006/001/p065057_d/fil/konin.pdf
ダウンロードしたpdfはjpegなどの画像に変換しておきます。
下記のサイトにpdfを入れると、jpegになおりました。
https://smallpdf.com/jp/pdf-to-jpg
そのjpegをパワポに貼り付けます。
画像だけを張ったようになっていますが、パワーポイントに貼っています。
パワーポイントの画像は右クリックでトリミングを選ぶとトリミングして必要な部分だけを切り取ります。
注意書きのような部分は必要ないので、トリミングで削っていきます
下記のようにこんな感じにします。
そして右下や右上に余ったスペースがあるので、そこに画像を貼り付けていきます。
もし、背景もきれいにしたいのであれば、大分丁寧にする必要がありますし、背景をつけて、さらに背景のある画像をつける場合には、ちょっと面倒だったりします。(パワポの画像の背景を削除機能を使います)
私たちが提出したところは、「項目があっているので大丈夫です。」とのことでしたが、場所(人?)によっては受理してくれないそうです。
そのため、このほかにも一般的な用紙にも記入していきました。
一生に一度の婚姻届けなので、皆さんもちょっと一工夫して作ってみてください。
コメント